IIJmio

IIJmioの「eSIM」をiPhoneで実際に使ってみたよ

【PR】

この記事では、IIJmioのeSIMをiPhoneで実際に使ってみたので、申込み手順や設定方法、利用に当たっての注意点をまとめました。

※この記事でレビューしているのは「eSIMデータ版」となります。IIJmioのeSIMプラン(ベータ版)は2021年3月25日で新規受付を終了します。 eSIMに関しては4月よりギガプランの申込みとなるのでご注意ください。

IIJmio公式へ

IIJmioが提供している「eSIM(イーシム)」とは

タブレ
タブレ
そもそもeSIMってどうゆうサービスだっけ?

従来のスマホの中には小さい「SIMカード」と呼ばれる、情報が書き込まれているカードが内蔵されています。

ですが、eSIMはこのSIMカード自体がなく、オンラインから必要なプログラムをダウンロードするだけで使えるようになっちゃいます。

↓ イメージ図 ↓

eSIMの説明イラスト画像
タブレ
タブレ
SIMカード自体に傷が付く心配もないっスね

IIJmioで使えるeSIMの2つの条件

また、IIJmioのeSIMをキャリア版のiPhoneで利用するには以下2つの条件が必要です。

  1. 事前にSIMロック解除し、SIMフリー化しておく
  2. eSIMに対応している端末のみ

eSIMに対応しているiPhoneシリーズ

  • iPhone 14シリーズ
  • iPhone 13シリーズ
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone 12 シリーズ
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro MAX
  • iPhone XS
  • iPhone XS MAX
  • iPhone XR

↓各キャリアのSIMロック解除手順はコチラ↓

ドコモのSIMロック解除手順を解説ドコモのSIMロック解除手順は電話・オンライン・ドコモショップへの来店中から選ぶことができます。この記事ではdocomoのSIMロック解除の手順・注意点を実際の画像を交えながら解説してます。...
auのSIMロック解除手順を解説auのSIMロック解除手順はオンライン・電話・auショップへの来店中から選ぶことができます。この記事ではauのSIMロック解除の手順・注意点を実際の画像を交えながら解説してます。...
ソフトバンクのSIMロック解除手順を解説ソフトバンクのSIMロック解除手順はオンライン・電話・ソフトバンクショップへの来店中から選ぶことができます。この記事ではauのSIMロック解除の手順・注意点を実際の画像を交えながら解説してます。...

Appleストアで購入したSIMフリー版であれば特に問題はなく、eSIMに対応しているシリーズであればOKです。

マヒロ
マヒロ
僕はSIMフリー版のiPhone11だからSIMロック解除は関係ないんだよ

IIJmioの「eSIM」がオススメなのは、こんな人

タブレ
タブレ
実際、IIJmioのeSIMってどんな人が使うとオススメなんスかね?

これは先に結果論になっちゃいますが、実際に僕が使った感想だと一番メインの使い方はやっぱり、

キャリアユーザー+IIJmio eSIM

だと感じました。

キャリアですと、2019年10月以降新料金プランになっても基本のデータ料金は未だ格安SIMと比較すると高額なのは一目瞭然です。

根本的にキャリアから格安SIMに乗り換えてしまえば済むことですが、中には「やっぱり大手のキャリア回線を使いたい!」という方も多いでしょう。

ですが、IIJmioのeSIMであれば、メイン回線はキャリアのままにして、普段使うデータ通信をIIJmioのeSIMで使う。という形が可能になります。

タブレ
タブレ
これならキャリア回線を残しておくことが可能っスね
マヒロ
マヒロ
キャリアはデータ使用料金が高いから、キャリアは一番安いプランにして、インターネット通信を金額が安いeSIMで使う方法がコレだよね

これは以下の様なメリットが多いので、「キャリアで使いたいけど、月額料金を安くしたいなー」という方にピッタリですね

  • キャリア回線は使い続けたい人!
  • でも月額料金を少しでも下げたい人!
  • 格安SIM自体を試してみたい人!

いざという時は、一時的にキャリア回線に戻すことも簡単ですし、ハードルが高いと感じていた格安SIMもキャリア回線を残しつつ、格安SIMを試せるというのも大きなメリットだと感じました。

タブレ
タブレ
実際、格安SIMを使って全然イケると感じたら完全に乗り換えるのもアリっスよね
マヒロ
マヒロ
契約・解約も凄く簡単だから興味がある人は一度試してみた方が早いかもね!

IIJmioのeSIMを申し込む

マヒロ
マヒロ
それじゃ、次は実際にIIJmioのeSIMの申込み手順を画像付きで解説していくね

IIJmioのeSIMに申し込んでみたよ

ここからは、実際に僕が申し込んだIIJmio-eSIMの申込み手順を紹介していくので一緒に確認していきましょう。

※2021年4月以降は「ギガプラン」へと変更なっていますが、基本的な申し込みの流れは同じです。

マヒロ
マヒロ
必要な要点のみをピックアップしていくね

まずは、以下のキャンペーンが適用されるeSIM専用ページから申込みます。

eSIM専用申込みページ

↓ ↓

ほとんどの方が初めて申し込むと思うので、「mio会員登録お申込み」をタップして進みます。

iijmioのeSIMの申込み画面の画像

以下2点は、eSIMを申し込む際に必要になるので予め準備しておきましょう。

  1. 引落し用のクレジットカード
  2. IIJmioで登録するメールアドレス

↓ ↓

準備ができたら以下2箇所の同意にチェックを入れて「次へ」と進みます。

iijmioのeSIMの申込み画面の画像

↓ ↓

最初に「大容量オプション」の選択がありますが、お試し感覚なので[追加しない]にチェックを入れます。その他追加オプションも僕には必要なかったのでスルーしました。

iijmioでeSIMの申込み手順画像

↓ ↓

iijmioでeSIMの申込み手順画像

↓ ↓

続いてそのまま、IIJmioに登録する基本的な個人情報を入力していきます。

iijmioでeSIMの申込み手順画像

先に進むと、途中上図のように[登録メールアドレス]という箇所があります。

そこにIIJmioで登録するメールアドレスを入力すると、認証コードが送られてくるので、そちらを赤枠の[認証コード]枠に入力すればOKです。

↓ ↓

↓ ↓

後は、今後IIJmioのログインで使う任意の「mioパスワード」と毎月利用料金が引落しになるクレジットカード情報を入力後、「次へ」と進みます。

↓ ↓

最後は「契約者本人」にチェックを入れ、利用規約を確認したらチェックを入れて「この内容で申し込む」で完了となります。

↓ ↓

申込みが完了するとIIJmioからメールが届きます。その中にご自身の「mioID」が記載してあるので確認しておきましょう。

マヒロ
マヒロ
次はいよいよ、iPhoneにIIJmioのeSIMが使えるようにしていくよ!

IIJmio公式へ

IIJmioのeSIMのアクティベーション設定をしよう

申込みが完了したら、メール内に記載されている「アクティベーションコード」のURLから進みます。

iijmioのeSIMのアクティベーション設定の画像

↓ ↓

流れに沿って進んでいくとUQコードが表示されるので、そちらのUQコードを利用するスマホで読み取ります。

タブレ
タブレ
この辺りが今後の改善点っスね

↓ ↓

UQコードを読み込んだら簡単な初期設定をしていきます。

「モバイル通信プランを追加」>「モバイル通信プランの名称」はそのままの状態で、「続ける」をタップして先に進みます。

iijmioのeSIMのアクティベーション設定の画像

↓ ↓

「iMessage、FaceTime、Apple IDに追加」と「デフォルト回線」は主回線を選んでそのまま進みます。

iijmioのeSIMのアクティベーション設定の画像
マヒロ
マヒロ
後から説明するけど、この部分は後から何回でも修正できるから安心してね

↓ ↓

今回、肝心の「モバイルデータ通信」は副回線にチェックを入れておきます。

iijmioのeSIMのアクティベーション設定の画像
マヒロ
マヒロ
副回線(IIJmioのeSIM)にチェックを入れておけば、今後はeSIMを優先してデータ容量を使っていくんだ!

以上で全ての設定は完了です!

設定が完了すると、iPhoneに主回線とIIJmioのeSIM(副回線)が表示されます。

iijmioのeSIMの画像

主回線とeSIM(副回線)を切り替えて使い分けることも可能だよ

全ての設定を済ませれば、通話は主回線(キャリア回線)、データ通信はIIJmioのeSIM(副回線)として使えるようになります。

ただし、これはその時の状況によって切り替えることも可能です。

タブレ
タブレ
どういう時に切り替えるんスか?
マヒロ
マヒロ
例えば、夜の混雑時でどうしても通信が遅いと感じた時はメインをキャリア回線にすることが可能なんだよ

1つ注意としては、この切替は手動になるので主回線に変更したのを忘れて使うと、ずっとキャリア回線を使っていることになるので、eSIMの意味がなくなるから注意しましょうね

これでIIJmioでeSIMを使う手順は全て完了です!!

申込み後はマイページで申込み内容や状態を全て確認することができます。ほとんど見ることはありませんが、利用開始後に一度はサラっと確認してみてくださいね。

IIJmioのeSIMを申し込む

eSIMの解約手順について

最後はeSIMの解約手順です。といっても「eSIM」の解約はとっても簡単です。

IIJmioへログイン後、マイページを少し下の方にスクロールすると「解約手続き」へ進む箇所があります↓

iijmioのeSIMの解約手順の画像

後は、「内容確認」>「規約確認」>「解約確定」の数クリックでeSIMは解約完了となります。

iijmioのeSIM解約手順の画像

また、IIJmioは月末に解約手続きとなるので、その前に解約申込みをした場合は「解約の予約状態」となります

マヒロ
マヒロ
例えば15日に解約手続きをしても月末までは使えるんだ!

また、eSIMは物理的のSIMカードがないので、特に何もする必要はありません

解約手続きが実行されたら、プロファイルを削除しよう

解約月を過ぎると自動的に処理が行われるので、翌月にはアンテナピクトが「圏外」になります↓

タブレ
タブレ
正常に解約完了ってことっスね
マヒロ
マヒロ
そしたら不要になったプロファイルを削除しておこうか!

不要になったプロファイル削除は設定の「モバイル通信」から行います。

下画像の「副回線」部分が今回利用していたeSIMなので、そちらをタップして「Carrire」の最下部にある「モバイル通信を削除」をタップします。

↓ ↓

次の画面で「Carrierプランを削除」をタップすればOKです。

IIJmio公式へ

IIJmioのeSIMのサービス概要

現在申し込む方は全て「ギガプラン」で申し込むのが一般的です。

容量月額料金
2GB440円
4GB660円
8GB1100円
15GB1,430円
20GB1,650円

2年縛りや解約手数料は0円なので、いつでも好きな時に無料で解約することが可能です。

IIJmioでeSIMが使える利用可能端末(iPhone)について

2021年4月時点でeSIMに対応しているiPhoneシリーズは以下のとおりです。

  • iPhone 12
  • iPhone SE2
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro MAX
  • iPhone XS
  • iPhone XS MAX
  • iPhone XR

また、キャリア版(ドコモ・au・ソフトバンク)で利用する場合は全てSIMロック解除が必要になります。

IIJmioのeSIMを申し込む!

実際にIIJmioのeSIMを契約した管理人の感想まとめ

僕自身がIIJmioのeSIMを申込んで使うまで感じた感想を挙げておきます。

申込から利用開始までがメッチャ速いっ

色々なSIMカードを契約した自分だから余計に速くたのかもしれませんが、一般的な格安SIMはオンラインで手続きをし、その後SIMカードの到着を待つ形になるので、最速でも2日は必要としました。

ですが、IIJmioのeSIMは事前にクレジットカードを準備しておけば、わずか15分もあれば完了しちゃいます。

完全にeSIMの時代になれば、もう自宅にいながら簡単に好きな通信事業社へシフトチェンジできるんでしょうね楽しみです!

IIJmioのeSIMサービスは5種類のプラン

IIJmioでは2021年4月よりギガプランとなり、それに伴いeSIMプランも2GB/4GB/8GB/15GB/20GBの5種類となりました。

最安は2GB:440円で使うことが可能なので、iPhoneの他にもiPadがeSIMに対応していればとりあえず入れておけば外でもインターネットに繋がるから便利ですよね。

データ通信のみ対応

IIJmioのeSIMはデータ通信のみで提供されています。

データ通信専用なので、音声通話を追加したり、SMSを付けることはできません
完全にデータ通信のみで使えるサービスです。

近い将来、音声通話SIM対応のeSIMサービスが始まれば、2つの回線を使い分けるといった、仕事とプライベート的な使い方が可能になりますが、現状ではキャリアをメインに使い、インターネット回線のみサブ的な形でIIJmioのeSIMを使う。という位置付けとなります。

タブレ
タブレ
それでも、キャリア回線との併用で毎月のスマホ代を3割カットできるから節約効果は大きいっスよね

UQコードの読み取りはスマホからできないのはデメリット

eSIMの申込み完了後は、メール宛てに届くQRコードを読み取ります。

ですが、これはスマホから表示させて読み取ることができません。

一般的なQRコードであれば、QRコードをスクリーンショットで保存して、アプリで写真から読み込むということが可能ですが、IIJmioのeSIMのQRコードは形式が異なるので読み込むことができません。

つまり、IIJmioのeSIMを利用開始するには必ずPC環境が必要になる。ということです。

今回、手順を全てご紹介したので長くなりましたが、実際にやってみると凄く簡単でスピーディです。

SIMカードが届くまでの時間が短縮されるのもeSIMならではだと感じました。

タブレ
タブレ
初心者でも15分もあれば終わるっスね

初めての方は最初戸惑う箇所もあるかと思いますが、この記事を読みながら進めて頂ければ迷うことはありません!

一度eSIMをセットしてしまえば、以降は簡単に利用できますし、複数の回線を使い分けて、月額料金を節約したい人には推奨します!!

IIJmioのeSIMを申し込む!

関連記事