この記事では、現在お使いのau版iPhoneをそのままマイネオへMNP乗り換えする方法を1つ1つ丁寧に解説しています。
結論から先にいってしまうと、現在auでお使いのiPhoneはそのままマイネオへ乗り換えることは可能です。
ただし、auからマイネオへ乗り換えるにあたって、乗り換える前の準備や注意点もあるので一緒に確認していきましょう
まずは、自分がauで使っているiPhoneがマイネオでちゃんと使えるか確認してみましょう
★最新のキャンペーン情報は最新のキャンペーン情報で解説してるので合わせてチェックしてくださいね
目次
au版のiPhoneはマイネオでも使えるよ
「自分のスマホがマイネオで使えるのか?」を確認するには、公式で用意されている「動作確認端末一覧」というページで確認すれば一発です。
現在(2022年10月)マイネオではau版のiPhoneはiPhone 14~iPhone6まで対応しています。
- iPhone 6/6 Plus
- iPhone 6s/6s Plus
- iPhone SE
- iPhone 7/7 Plus
- iPhone 8/8 Plus
- iPhone X
- iPhone XS/XS MAX
- iPhone XR
- iPhone 11 シリーズ
- iPhone SE2
- iPhone 12 シリーズ
- iPhone 13 シリーズ
- iPhone 14 シリーズ
SIMロック解除って必要なの?
基本的に同じ回線同士のプランであればSIMロック解除をしなくても、SIMカードを挿し変えるだけで簡単に使えるようになりますが、1つだけ注意があります。
iPhone6s/6s Plus・iPhoneSE/iPhone7/7 PlusをVoLTE SIMで使う時はSIMロック解除が必要
マイネオの動作確認ページからも確認できますが、現在auでは「au VoLTE SIM(マルチSIM)」の登場により、iPhone6s/6s Plus・iPhoneSE/iPhone7/7 Plusの3機種でVoLTE SIMを使う際にはSIMロック解除が必要になります。
通常の「nanoSIM」であれば特にSIMロック解除する必要はありませんが、申込み時に選択するのを間違わないようにしましょうね。
SIMロック解除手順は「auのSIMロック解除方法をわかりやすく解説するよ」で解説しているよ
また、SIMロック解除はauショップでもできますが、事務手数料として3,000円かかってしまうので、無料のWebから行うのがオススメです。
マイネオの料金プラン – auとの料金を比較してみよう
マイネオの月額料金は以下の通りです。(※2021年2月より新料金プラン)
↓ ↓
ドコモ・au・SoftBankプラン共通 デュアルタイプ | |
1GB | 1,298円 |
5GB | 1,518円 |
10GB | 1,958円 |
20GB | 2,178円 |
auから電話番号をそのまま使えるようにするには、デュアルタイプ(データ通信+090音声通話)を選択します。
マイネオには500MB~30GBまで幅広いプランが用意されているので、自分にあった容量を選ぶことができるようになっています。
もし、外で家族とのLINEでの連絡や簡単な検索で十分なご年配の方であれば、1310円からスマホをつかえるようになるというわけですね
一般使いであれば3GBプランで十分かと思いますし、実際3GBプランが一番人気があります。
auでは月7,000円~8,000円辺りでスマホ代を払っている人も多いかと思いますが、マイネオならおよそ5,000円近く安くできる可能性があるということです。
auのiPhone7をマイネオで使った時の金額差!
iPhone7は既に支払いは完了しているので、このまま使い続ける場合と、マイネオに乗り換えた場合、毎月どのくらいの金額差になるのか確認してみましょう。
auでは現在、「auピタットプラン(スーパーカケホ)」が主流となっていますので、データ容量など合わせて比較してみましょう。
項目 | 月額料金(税込) |
auピタットプラン(スーパーカケホ) ~3GBまで | 6,738円 |
マイネオ:5GBプラン | 1,518円 |
マイネオの方が毎月5,220円の節約になる |
iPhone7は本体料金を払い終わっている頃にはauの「スマホ応援割」も外れているので、純粋に基本料を支払っていく形になってしまいます。
結果、auだとiPhone7の「auピタットプラン(スーパーカケホ)~3GBまで」は6,738円の料金がかかるのですが、マイネオなら月1630円(税込)で済むので、毎月5066円安くなるというわけですね。
今回は本体料金を払い終えていてグッと安くなる例を出しましたが、本体料金を払い終えていない方(iPhone8/iPhoneX)でも月3000~4000円以上安くすることは簡単にできますのでご安心を!
auからマイネオへの乗り換え(MNP)はたったの4ステップで自宅にいながらできる
auからマイネオにMNP(電話番号そのまま乗り換え)をする方法は以下の4stepだけで完了です!
1.MNP予約番号を入手する
2.マイネオに契約を申し込む
3.回線切替をする
4.APN(初期設定)をする
この4ステップで、全て自宅にいながら完結します。
それでは、ステップを1つ1つ確認してみましょう
まずauからMNP予約番号を発行してもらおう
auからマイネオに乗り換えるためには、「MNP予約番号」が必要になります。
これはキャリア間でも必要になりますが、現在使っている所から新しい乗り換え先でも「電話番号」を引き継ぐために「MNP予約番号」が必要になります。
さっそくMNP予約番号を取得しよう
auからMNP予約番号を入手するには以下の電話番号に電話をかけるだけです。そうすれば「MNP予約番号」と「予約番号の有効期限」を教えてもらえます。
・au 受付時間:午前9時~午後8時
・(一般電話から)0120-800-000
・(auの携帯・一般電話)0077-75470
・1を押してオペレータと話す
上記の電話番号に電話をかけ、「MNP予約番号を発行してください。」とひと言伝えれば後は向こうが話を進めてくれます。
その際に、ポイントの失効やMNP転出に関する手数料、違約金(契約更新月以外の方)の説明を受け、その後MNP予約番号とMNP予約番号の有効期限が口頭で伝えられますのでメモの準備をしておきましょう。
この2つはSMSでも受け取れますが、念のためにメモをしておくと無難です。
内容によって所要時間は変化しますが、それでも時間にするとおよそ5分から10分程度で完了します。
MNP予約番号の有効期限には注意しよう
auから発行されたMNP予約番号には15日間の有効期限が設けられていますが、ここで注意が必要です。
マイネオでは、申込み時に発行されたMNP予約番号の有効期限が10日以上残っていることが条件となっています。
↓ ↓
MNP予約番号自体の有効期限は15日ですが、この残日数が10日を切ってしまうとマイネオに申し込むことができなくなる上に、最初からMNP予約番号を取得し直さなければなりません。
MNP予約番号を発行しただけじゃ、まだauは解約にならない!
よく勘違いされがちですが、MNP予約番号は乗り換えるための引換券なので発行してもらった段階では、まだauは解約になりません。
マイネオに申し込もう
MNP予約番号の準備ができたら、いよいよマイネオの申込みです!
申込みは「マイネオ公式サイト」からスマホ1つで進めることができます。データ容量などのプランが既に決まっていれば10分~15分程度で簡単に完了しますよ!
申し込み方法についても解説したいのですが、この記事に全部書いてしまうと長文になってしまって分かりづらくなってしまうと思いますので、別記事での案内とさせてもらいます。
申し込み方法&内容の詳細を全て実際の画像を交えてまとめていますので、そちらを参考にして申し込みを進めてみてくださいね
↓ ↓
まとめ:au版iPhoneをマイネオにMNPをする手順は簡単
以上がau版のiPhoneを使ってマイネオへMNP乗り換えする方法についてでした。
後はマイネオからSIMカードが届いたら簡単な初期設定をすれば完了だよ
これならオイラにもできそーっス!
申込みページも年々改良されているので、いまではネットショッピングと同じ感覚で誰でも簡単にマイネオのSIMカードを申し込むことができるようになっています。
初めての方は最初ドキドキするかもしれませんが、実際は
1.MNP予約番号の取得
2.マイネオの申し込み
3.回線切替
4.APN設(初期設定)
というたったの4ステップで完了しちゃうんです。
「スマホの乗り換えって難しそう」というイメージを持ってる方も、「これなら自分でもできるかも」と思って頂ければ嬉しいです。
当サイトではどんな些細なことでも「お問合せ」からご連絡を頂ければ、僕の分かる範囲で全力でお返事しますので、お気軽にメールくださいね。
APN(初期設定)の方法は、マイネオから届く説明書を読んでいただくか、当サイトの別記事を読んでいただくかをすれば簡単にできますので、SIMカードが届いたらそちらも合わせて参考にしてくださいね。