GooglePixel

Google Pixel 5a を格安SIMで使う手順を解説

【PR】

この記事では、「Pixel 5a」の基本的なスペックや特徴、格安SIMでの運用手順について詳しくレビューしています。

また、この記事で紹介している「Pixel 5a 5G」は国内版のSIMフリーモデルです。

というわけでこの記事では、前半でPixel 5aの格安SIM+Pixel 5aの使い方を。

後半で基本的な特徴・スペック・対応バンド・外観についてご紹介しています。

詳しく書いているのでどうしても長文になりますが、Pixel 5aを購入する初心者の方でも理解できるように1~10まで丁寧にレビューしています!

なので、最後までお付き合い頂けると嬉しいです。

それでは、いってみましょう。

※現在、LINEMOのキャンペーンが激アツで申込みが急増しています!

プラン6月キャンペーン内容
ミニプラン「ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン」新規番号で契約、または他社からのMNPで最大半年間実質無料!!(PayPayポイント990円相当が最大半年間もらえる)※現在増額中!

※スマホプランは対象外。
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。
※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

スマホプラン「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」新規電話番号契約で3,000円分のPayPay。他社からのMNPで最大10,000円相当のPayPayポイント!

※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。
※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO公式サイト

Pixel 5aを使う手順について

Pixel 5aを格安SIMやキャリアサブへ乗り換える手順はとっても簡単で、以下5つの手順で完了します。

  1. Pixel 5aを先に入手する
  2. 現在利用中の携帯会社からMNP予約番号を取得する
  3. MVNO・キャリアサブへ申し込む
  4. SIMカードが届いたら回線切替を行う
  5. APN(初期設定)を行う

それでは1つずつ解説していきます。

手順①:Pixel 5aを入手する

現在(2022年8月)はPixel5の販売は終了しているので、グーグルストアではPixel 6Pixel 6aしか購入できません。

僕がよく利用するイオシスといったオンライン携帯ショップであればPixel 5aの未使用品からランク別に取り扱っているので、そちらから購入しましょう。

イオシス公式サイトへ

 

「Pixel 5a」は国内SIMフリー版とSoftBankから発売されますが、「Pixel 5a」に機種変更するタイミングで格安SIMやキャリアサブブランドへの乗り換えを検討しているのであれば、「Googleオンラインストア」でSIMフリー版を購入を推奨します。

https://store.google.com/jp/product/pixel_5a_5g?hl=ja

Pixelシリーズをセット販売しているMVNOは今のところないので、格安SIMへ乗り換えるタイミングでPixel 5aに機種変更したい方は先にPixel 5aを購入しておきましょう。

Google公式ストア

手順②:MNP予約番号を取得する

他社で使っている電話番号をそのままMNP先で使うには、現在利用中の携帯会社で「MNP予約番号」を発行してもらいます。

各社のMNP予約番号は以下のとおり。

docomoドコモスマホから「151」へ電話をかけ、MNP予約番号発行希望を伝える。「My docomo」からの取得も可能
auauスマホ・一般電話から「0077-75470」へ電話をかけ、MNP予約番号発行希望を伝える。「My au」からの発行も可能
SoftBankSoftBankスマホから「*5533」へ電話をかける。一般電話からは「0800-100-5533
楽天モバイル「my楽天モバイル」にアクセス>画面右上の三本線メニューから「my 楽天モバイル」→「契約プラン」→「各種手続き」→「他社への乗り換え(MNP予約番号取得)」
UQモバイル「my UQmobile」にログインした後、「契約確認・変更」のタブを選択>料金プランの「詳細を確認・変更する」をタップ>「MNP予約」をタップ
Y!mobile「my Y!mobile」にアクセス>MNP予約関連手続きをタップする」→「注意事項確認」→「4桁の暗証番号入力」→「本人確認をする」→「MNP予約番号の発行」→アンケートに答える→「予約番号発行の転出時期を選択」→予約番号取得
LINEモバイル「LINEモバイルのマイページ」にログイン>「解約・MNP転出」を選択>「MNP予約番号発行を申し込む」を選択>アンケートに答えて「実行する」で完了

発行されるMNP予約番号には15日間の期限がありますが、MNP乗り換えをするにはこの有効期限が○○日以上必要になり、必要日数は乗り換え先で異なります。

docomoからahamoやauからpovo、ソフトバンクからLINEMOへの乗り換えはMNP予約番号の取得は不要といったように、利用元から乗り換え先によってはMNP予約番号が不要なケースもあります。

ですが、申し込みトラブルを避けるために僕は「取得後はそのまま申し込み」を推奨しています。

手順③:格安SIMを申し込む

MNP予約番号を入手したら、希望するMVNO・キャリアサブブランドへ申し込みを行います。

各MVNOの申込み手順はそれぞれレビューがありますので、そちらを参考にしてください!

マヒロ
マヒロ
キャンペーンを絡めるとトータルコストをもっと下げられるから最新のキャンペーンはチェックしておこうね
各社のキャンペーン
ワイモバイル公式へSIMのみの場合最大23,000円分のPayPayポイント

端末最大36,000円の値引!

「SIMのみ」なら[ヤフー店]の方が最大26,000円分のPayPayポイントなのでお得!→ ワイモバイル ヤフー店

キャンペーンの詳細はこちら

LINEMO公式へミニプランの契約で最大12ヵ月間990円分のPayPay還元!スマホプラン契約で10,000円分のPayPay!

不定期で増額になる「FEVER TIME」を開催。最新のキャンペーンはこちら

楽天モバイル公式へ新規申込みで最大24,000円分ポイント!新規事務手数料無料!

詳しくはこちらのキャンペーン・クーポンで解説しています。

UQモバイル公式へ新規申込みで最大13,000円分のau Pya残高キャッシュバック中!申し込み手順はこちら

キャンペーンの詳細はこちら

IIJmio公式へ新規事務手数料半額!2GB858円~

詳しいキャンペーン情報はこちら

ahamo公式へ最新のキャンペーンはこちら

後半でも説明しますが、「pixel 5a 5G」の対応バンドはdocomo系、au系、ソフトバンク系(ワイモバイル)、UQモバイル、楽天モバイルで主要な4G LTEを全てカバーしています。

僕はpixel 3aからSIMフリー版を愛用していますが、これまでのシリーズを含めて使えているので、今回のpixel 5aも規格上は全て利用可能です。

手順④:格安SIMが届いたら各MVNOの手順に沿って、回線切替を行う

キャリアからのMNP乗り換えの方は、SIMカードが届いたらキャリアから申込んだMVNOへ電話番号を移行する「回線切替」を行います。

この手順で行えば「Pixel 5a」で乗り換え先の通信事業社でも同じ電話番号が使えるようになります。

回線切替手順は「電話から」「マイページから」の2パターンだよ

タブレ
タブレ
回線切替ってどういう手順を踏めばいいんスか?
マヒロ
マヒロ
SIMカードと一緒に説明書が同封されているから、各会社の手引き通り進めれば問題ないよ!

因みに回線切替の手順のほとんどは、以下の

  1. 回線手続き専用の電話番号にかける
  2. Myページから回線切替を行う

どちらかになります。

電話をかけてMNP切替(例:ワイモバイル・IIJmioなど)

マヒロ
マヒロ
電話からの切り替えは同封してある小拍子に記載してある電話番号に電話をかけるだけで完了するよ

マイページからMNP切替(例:UQモバイル)

マヒロ
マヒロ
マイページへのログイン型は申込時に決めるログインIDやパスワードが必要になるよ

MNP切替の作業自体は5分程度。回線が切り替わるのは即時~30分程度で完了します。

そして、回線が切り替わったと同時に利用していたキャリアは自動的に解約となります!

タブレ
タブレ
オイラも実際やってみたっスけど、簡単だったっスよ

手順⑤:回線切替が完了したらSIMカードをPixel 5aに挿し、APN設定を行う

マヒロ
マヒロ
最後はGoogle Pixel 5aのAPN設定をすれば完了だよ
タブレ
タブレ
・・・?なんスか?APNって?

APNはGoogle Pixel 5aで契約した格安SIMの電波をキャッチできるようにするネットワーク通信設定です。

マヒロ
マヒロ
これも簡単だから一緒に確認しちゃおうね

まずはGoogle Pixel 5aにSIMカードをセットしよう

上記の回線切替が完了したら、Pixel 5aで契約した格安SIM会社のSIMカードをセットしていきます。

端末横にある小さな穴に付属のSIMピンを挿し込めが「SIMスロット」がピョコンっと飛び出します。

SIMスロットの取り出し方の詳しい説明は別記事にて解説していますので、不安な方は合わせて参考にしてくださいね。

【画像付き】SIMカードの取り出し方と挿入方法を解説格安SIMの契約をしたら自分で端末のSIMカードを挿し換える必要があります。この記事では、SIMカードの取り外しや挿入方法と、スマホユーザーにありがちなトラブル対処法を紹介します。...

Pixel 5aにSIMカードがセットできたら各会社のAPN設定をしようね

Pixel 5aにSIMカードにSIMカードをセットしたら最後に各格安SIM会社に基づいたAPN情報を入力していきます。

また、このAPN設定ですが最近はSIMカードを挿すだけでAPNが完了しちゃう通信事業社もあります。

「Pixel 5a」の場合、楽天モバイルとワイモバイルはSIMカードをセットしただけでAPNは完了しました。UQモバイルは手動でした。↓

Google Pixel5aを楽天モバイルで使う手順を解説この記事では「Pixel5a」を楽天モバイルで使ってみたレビュー記事です。 また今回レビューで使うのは「Googleストアで購入し...
UQモバイルでPixel 5aを使う手順を解説この記事では「Pixel 5a」をUQモバイルで使う手順を解説しています。 また今回レビューで使うのは「Googleストアで購入し...

この辺りは「Pixel 5」でも同じですね。

一緒に試したahamoやpovoもSIMを挿すだけで自動APN完了でした。

この他、僕が現在使っているキャリア通信で試した結果、以下全て使えました。

各社利用状況
楽天モバイル通話:○、データ通信(LTE)○
ワイモバイル
UQモバイル
ahamo
povo
LINEMO
ビッグローブモバイル(Dプラン)
IIJmio(Dプラン)
マイネオ(Dプラン)
タブレ
タブレ
これだからPixelシリーズは使いやすいっスよね

以上がGoogle Pixel 5aを使って、キャリアから格安SIMへ乗り換える大まかな手順となります。

マヒロ
マヒロ
申込む時にキャンペーンも併用するともっとお得になるからタイミングが合う人は必ず活用しようね
各社のキャンペーン
ワイモバイル公式へSIMのみの場合最大23,000円分のPayPayポイント

端末最大36,000円の値引!

「SIMのみ」なら[ヤフー店]の方が最大26,000円分のPayPayポイントなのでお得!→ ワイモバイル ヤフー店

キャンペーンの詳細はこちら

LINEMO公式へミニプランの契約で最大12ヵ月間990円分のPayPay還元!スマホプラン契約で10,000円分のPayPay!

不定期で増額になる「FEVER TIME」を開催。最新のキャンペーンはこちら

楽天モバイル公式へ新規申込みで最大24,000円分ポイント!新規事務手数料無料!

詳しくはこちらのキャンペーン・クーポンで解説しています。

UQモバイル公式へ新規申込みで最大13,000円分のau Pya残高キャッシュバック中!申し込み手順はこちら

キャンペーンの詳細はこちら

IIJmio公式へ新規事務手数料半額!2GB858円~

詳しいキャンペーン情報はこちら

ahamo公式へ最新のキャンペーンはこちら

また、「Pixel 5a」に機種変更する方はデータ移行を行いますが、同封されている「初期設定ガイド」に手順が詳しく解説されているので、初心者の方でも安心です。

去年くらいからPixelの機種変更はケーブルを繋いでコピーしてしまうやり方が主流ですね。

ただし、LINEアプリの移動やおサイフケータイなどは個別の移行手順が必要となります。

Pixel 5a 5Gの基本をサラっと確認しておこう

Pixel 5aの基本スペックサラっと確認
  • SoC(CPU) : Snapdragon 765G
  • RAM : 6GB / ROM : 128GB
  • ディスプレイ:6.34インチ(有機EL)
  • デュアルカメラ(12.2MP+16MP)
  • 手頃価格でカメラ重要視する人はぜひ!
  • 4680mAh/重さ183g
  • IP67防水防塵
  • ゴリラガラス3を搭載
  • 3年間のOSアップデート
  • ステレオスピーカー
  • 3.5mmのイヤホンジャック
  • ワイヤレス充電には非対応
  • MicroSDは非対応
  • リフレッシュレートは通常の60Hzのみ
  • 本体カラーはMostly Blackのみ
  • 価格は51,700円(税込)

今回の「Pixel 5a(5G)」はシリーズ最大の6.34インチの有機ELとなっています。

SoCは前作の「Pixel 4a」や上位版の「Pixel 5」と同じSnpadragon 765Gを搭載。カメラ性能も12メガピクセルの標準カメラと16メガピクセルの超広角カメラのデュアルレンズ採用。

ここで前作と基本的なスペックを表にしてみました↓

Pixel 5aPixel 4a
ディスプレイ6.35インチ
有機EL
6.24インチ
有機EL
SoCSnpadragon 765G
解像度2,400×10802,340×1080
ストレージ6GB/128GB
サイズ154.9 x 73.7 x 8.8 (mm)153.9 x 74 x 8.2 (mm)
背面カメラ1220万画素(標準)
1600万画素(超広角)
前面カメラ800万画素(広角)
重さ183g168g
おサイフケータイ
バッテリー4680mAh
急速充電対応
3885mAh
急速充電対応
イヤホンジャック3.5mm3.5mm
(ノイズ制御)
防水IP67 準拠の防水
ボディアルミニウムポリカーボネート
価格5万1700円6万500円

比較表でも確認できますが、基本的な性能面は同じですが「Pixel 5a」の方が価格が1万円以上安く、バッテリーや防水に優れています。

更にPixel 5とも同じチップセット「Snpadragon 765G」なので、個人的に『これからPixelを購入する方であればPixel 5よりもPixel 5aでいいのでは?』と感じます。

マヒロ
マヒロ
Pixel 5と比較したらPixel 5aの方が2万円以上安いんだよ!

Googleフォトの無制限特典は無し

1つ注意点を挙げると、上位版の「Pixel 5」はGoogleのストレージサービス「Googleフォト」が容量無制限で写真をアップロードできる特典が付いているのに対して「Pixel 5a(5G)」にはこの特典が付いていません。

「Pixel 5a(5G)」の対応バンドについて

Pixel 5a(5G)の対応バンドは以下のとおりです。

  • LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
  • 5G Sub-6: 対応バンド n1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 28 / 40 / 77 / 78

さらにキャリア別に区分けすると以下のようになり、これらがしっかりと対応していれば原則その通信回線にあったキャリア・格安SIMが使えます。

  • ドコモ:バンド 1/3/19が必須、5G:n77、n78
  • au:バンド 1//3/18/26が必須、5G:n77、n78
  • ソフトバンク・ワイモバイル:バンド 1/3/8が必須、5G:n3、n28、n77、n78
  • 楽天モバイル:バンド 3(楽天モバイル)/18/26(au網)が必須、5G:n77

キャリア版のPixel 5a(5G)はソフトバンクから発売されるので、必然的にワイモバイルでの利用は間違いありませんね。

このように国内キャリアバンドの全てをカバーしています。

実際には実機が届いてからのレビューになりますが、過去シリーズを例に挙げても国内SIMフリー版では全て利用可能でした。

Pixel 5a(5G)のカメラ性能について

Pixel 5a (5G)のカメラは、背面が1220万画素(標準)、1600万画素(超広角)のデュアルレンズ、前面カメラは800万画素(広角)のみとなっており、Pixel 5やPixel 4a共に同じ仕様となっています。

セットアップ後に試し撮りしてみましたが、相変わらずPixelシリーズはメッチャ綺麗です♪

カメラ機能のレビューをさせて頂く須田高広と申します。少しでもご購入の参考になれば幸いです。

■pixel5aのカメラレビュー

pixel5aはデュアルカメラを搭載しおり、1220万画素の広角カメラと1600万画素の超広角カメラで、人物や料理・風景まで幅広く撮影を楽しむことが期待出ます。

■リアカメラ及びフロントカメラのスペック

カメラ画素数備考
背面カメラ:広角1220万画素・F/1.7デュアルピクセル位相差検出式オートフォーカス、

光学および電子式手ブレ補正
背面カメラ:超広角1600万画素・F/2.2
フロントカメラ800万画素・F/2.2

【広角カメラ】

広角カメラの性能は上記の通り12.2メガピクセル、視野77°(35ミリ換算27mm)、絞りは1.7となっています。

早朝6時の駅前。空も青々と綺麗に表現されているし、解像感も言うことなし。

【超広角カメラ】

超広角カメラの性能は上記の通り16メガピクセル、視野118°(35ミリ換算16ミリ)、絞り値は2.2となっている。

こちらも広角カメラ同様空も青々と綺麗に表現されているし、解像感も言うことありません。ただ、超広角になると写真に少し歪みが発生しています。

しかし、その見解には個人差があるので私的には許容範囲内で、これだけ広く撮れると山なんかに行ったら気持ちの良い写真が撮れそうです。

【ポートレートモード】

近年のスマートフォンには、もはや標準で付いている機能の一つ。

Pixel5aも同様にポートレートモードを搭載し、一眼レフの様な写真が撮影可能です。

スマートフォンのおまけ機能として付いているポートレートモードだと、単純に『被写体周辺をボカしているだけ』っと言う場合が多々見受けられます。

しかし、Pixel5aのポートレートモードはそうでなく、奥行き感まで美しくボケが表現されている印象。

無理に周辺をボカすのではなく、Pixel5aでは優秀なAIが被写体の境界を判断することで、美しく奥行き感のある写真を表現しています。

またこれにより、被写体をより自然に美しく強調させる写真に仕上がります。

【夜間撮影】

Pixel5a光量が少ない場所ではAIの判断により、自動でナイトモードに切り替わります。

しかし、夜空でも取らない限りほとんどの場合でナイトモードを必要としない性能を搭載しています。

■広角カメラ

広角モードで撮影しているが街明かりがあれば、通常モードでかなり綺麗になる。
しかも、ノイズがほとんど見受けられない。
これはPixel5aもAIが的確に機能し、ノイズ処理を行っていると考えられる。

■超広角カメラ

驚いたのは超広角での撮影時です。

超広角モードは広角モードより絞り値(レンズの明るさを示す数値)が劣ります。なのでノイジーな写真になるかと想像して撮って見たところ、パソコンのフル画面で見てもノイズが気になりません。

■広角カメラ

■超広角カメラ

■ズーム

ズームも試してみたが、さすがに光量もないしズームは倍率により画像劣化に繋がるので仕方がない。

今回の撮影でPixel5aが夜間に強いと実感した写真は以下のとおり。

広角、超広角、ズームどれを見ても解像感も素晴らしいし、撮った私も綺麗すぎて驚きました。

【インカメラ】

インカメラの性能は8メガピクセル、視野83°、絞り値2.2とセルフィーに使うには十分なな性能を持っています。

インカメラのポートレートは人の顔がないと機能しません。

■Pixel5aのカメラ機能まとめ

Pixel5aを使用して一番驚いたのは、夜間撮影時です。

スマートフォンのカメラで、ここまでノイズを抑えて鮮明な写真が撮れるのかと驚きを隠せません。

さらに超広角から広角まで撮影の幅も広く、夜間問わず活躍してくれるカメラだと感じました。しかも、それがポケットに入ってしまう。

スマホ業界の進化は本当に素晴らしい。これなら私自身、プライベートでカメラを持ち歩かなくりそうだ。

Pixel5aは誰でも簡単に高次元の写真が撮れるスマートフォン。いや、これはカメラと言っていいと思います。

以上、参考になれば幸いです。

各社のキャンペーン
ワイモバイル公式へSIMのみの場合最大23,000円分のPayPayポイント

端末最大36,000円の値引!

「SIMのみ」なら[ヤフー店]の方が最大26,000円分のPayPayポイントなのでお得!→ ワイモバイル ヤフー店

キャンペーンの詳細はこちら

LINEMO公式へミニプランの契約で最大12ヵ月間990円分のPayPay還元!スマホプラン契約で10,000円分のPayPay!

不定期で増額になる「FEVER TIME」を開催。最新のキャンペーンはこちら

楽天モバイル公式へ新規申込みで最大24,000円分ポイント!新規事務手数料無料!

詳しくはこちらのキャンペーン・クーポンで解説しています。

UQモバイル公式へ新規申込みで最大13,000円分のau Pya残高キャッシュバック中!申し込み手順はこちら

キャンペーンの詳細はこちら

IIJmio公式へ新規事務手数料半額!2GB858円~

詳しいキャンペーン情報はこちら

ahamo公式へ最新のキャンペーンはこちら

Pixel 5aの外観

▼今回の「Pixel 5a」の背面は一見、Pixel 4aなどの樹脂性かと思いがちですが、今回は金属製のユニボディ仕様になっているので、しっかりとした重みも若干感じられます。

カラーは「Mostly Black」の1色のみとなっています。ブラックの名称が付いていますが深い緑がかった印象を受けます。

▼画面サイズは6.34インチでFHD+のOLEDディスプレイと左上部にインカメラを搭載。インカメラはパンチホール式、サイズは約75.1×154.9×8.8mm、重量は168gとなっています。

Pixel 5aはシリーズの中で一番大きいサイズとなっています。手元にあったPixel 3aと並べてみましたが、「まーー若干かな?」といった印象でした。このくらいのサイズであれば1週間も使えば慣れるかと思います。

▼上部には3.5mmのイヤホンジャックを搭載

▼下部にはUSB Type-C端子とステレオスピーカーを搭載

▼右側面は電源ボタンと音量ボタンが設置。

▼左側面にSIMスロットが設置されています。SIMサイズは「nanoSIM × 1」の他「eSIM」も利用可能となっています。

しいて言えば、microSDカードが使えないのが唯一のデメリットですかね。

「Pixel 5a」はGoogleフォトストレージ無制限の対象外製品なので、大容量を希望する方は上位版の「Pixel 5」を選択しましょう。

まとめ:「Pixel 5a」は格安SIMとの相性が良くて個人的におすすめ!

以上が「Google Pixel 5a」を格安SIMで使う手順でした。

個人的な好みが強くなってしまいますが、Pixelシリーズはシンプルかつ、カメラ性能が飛び抜けて良いので、Android端末で悩んでいる方はPixelシリーズを推奨します。

今回の「Pixel 5a」は性能面のコアとなるSoC(SPU)が上位版の「Pixel 5」前作の「Pixel 4a」と同じ「Snapdragon 765G」となります。

特に上位版のPixel 5aよりも約2万円以上も安く、基本部分はほとんど同じなのは驚きです。

Pixel 5aPixel 5Pixel 4a
端末価格
Googleストア
51,700円74,800円60,500円

もちろん、「Pixel 5」の方が「ワイヤレス充電対応」「Googleフォト無制限」「リフレッシュレート90Hzに対応」といった細かい部分が異なるのでその差が2万円の差となります。

ただ、性能面は同じチップを使っているので、一般的な使い方であれば全く問題ありません。

好みになりますが約5万円で写真や動画が綺麗に撮れる全部入りのスマートフォンになるので、選択肢としては十分にアリだと僕は感じています。

また、どのキャリアへ乗り換えるのにも「Pixel 5a」を先に購入する形になるので、格安SIM・キャリアサブブランドへ申し込む際には「SIMのみ」の申し込みとなります。

「SIMのみ+MNP」は各社キャンペーンが充実しているので、タイミングが合う方は活用しちゃいましょう!

各社のキャンペーン
ワイモバイル公式へSIMのみの場合最大23,000円分のPayPayポイント

端末最大36,000円の値引!

「SIMのみ」なら[ヤフー店]の方が最大26,000円分のPayPayポイントなのでお得!→ ワイモバイル ヤフー店

キャンペーンの詳細はこちら

LINEMO公式へミニプランの契約で最大12ヵ月間990円分のPayPay還元!スマホプラン契約で10,000円分のPayPay!

不定期で増額になる「FEVER TIME」を開催。最新のキャンペーンはこちら

楽天モバイル公式へ新規申込みで最大24,000円分ポイント!新規事務手数料無料!

詳しくはこちらのキャンペーン・クーポンで解説しています。

UQモバイル公式へ新規申込みで最大13,000円分のau Pya残高キャッシュバック中!申し込み手順はこちら

キャンペーンの詳細はこちら

IIJmio公式へ新規事務手数料半額!2GB858円~

詳しいキャンペーン情報はこちら

ahamo公式へ最新のキャンペーンはこちら
関連記事